fc2ブログ

「戯曲 黒薔薇姫」通販開始のお知らせ

1月も残すところ僅かとなりました。
体調を崩しやすい時期ですので、うがい手洗いはしっかりと、早寝早起き、食物繊維をとって、いつまでも健康でいられるよう生活習慣に気を付けて下さいませ。


さて、お知らせです。

AGF2012で販売した「戯曲 黒薔薇姫」の通販を1月23日(水)正午から、ジョリープラザ楽天市場店で開始します。
http://www.rakuten.co.jp/jollyplaza/


会場まで足を運べなかった方、その時存在を知らなかった方、この機会にお手にとってみてはいかがですか?
作りはとてもしっかりしているので、本屋に並んでいても違和感はありません。
内容は過去の日記(http://shinigamitosyoujyo.blog135.fc2.com/blog-entry-82.html)で紹介した通りです。


他にも死神と少女のグッズが色々と販売されているので、本と合わせてのご購入をお勧め致します。
私もサントラと一緒にポチろうと思います。


それでは、皆様宜しくお願い致します。


10月も終わりかけ……

すっかりと秋も深まりましたね。日が暮れるのが早くて、いつの間にか夜になっています。
秋といえば死神と少女の季節です。秋の夜長にふっと思い出して頂ければ幸いです。

ああ、良いお知らせがしたい。良いお知らせがしたい……。
皆さん、どうか気長に待っていて下さい。


その代わりに十夜兄さんの誕生日記念にうしかわ先生が描いたラフ画をお借りしてきました。
興味のある方は追記からどうぞ!※ネタ要素強めです






続きを読む

祝・死神と少女一周年!!

『死神と少女』が発売して一年が過ぎました。
いつも書いているような気がしますが、時が流れるのは本当に早いものですね。

発売してからというもの、沢山の方々から『言葉』を頂きました。
少しでも琴線に触れた方、そうでない方、貴方がいて私が居るように、本当に様々な言葉がありました。
それに一喜一憂するのは確かですが、どの言葉にも深く感謝しております。
少しでも『死神と少女』という作品に触れて頂き、本当にありがとうございます。
幸せなことに、まだまだ言葉を頂ける機会があり、新たな言葉に一喜一憂させられことを楽しみにしております。


私にとって『死神と少女』は今も変わらず大切な作品です。
きっと、それはこれからも変わることはないと思います。
ありがとう、『死神と少女』。


皆様、これからも『死神と少女』を宜しくお願い致します。




……と、真面目な話はここまでで。




一周年経った! ということで、お祝いに何か壮大な企画でも用意出来たら良かったのですが、生憎とスタッフが忙しく……!
うしかわ先生に何かネタはないかと訊ねたら「ラフならあるよー」とのことで、無理をいってスキャナに取り込んでもらいました!
続きからご覧下さい! ……といきたいところですが、まずは軽く『死神小劇場』からどうぞー!




※ネタバレはありませんが、ギャグですので、苦手な方はご注意下さい








続きを読む

死神と少女 Official Picture Book発売しました!

本日は『死神と少女 Official Picture Book』の発売日です。
既に皆さんのお手元に届いていますでしょうか?

カバー下やイベント絵コメントなどの企画はまるまる電撃Girl's Style様から提案されたものです。
本当に細部まで拘って下さって、至れり尽くせりのファンブックになったと自分でも思います。


この本を企画制作、発行して下さったアスキー・メディアワークス様を始め、販売して下さった各店舗様、描き下ろしを提供して下さったすみ兵先生、この本の為に力を貸して下さったTAKUYOのスタッフ……


そして、この本を手に取って下さった全ての人に感謝しております。


ありがとうございます。



さて。
5月3日&4日に開催される、あるお祭りで『死神と少女の何か』が販売される?との情報を耳にしました。
何かとは何なのか……近日お知らせ出来ると思います。





それでは。


後々、死神OPBのちょっとした裏話でも追加しようと思います。

謹賀新年

謹賀新年




新年明けましておめでとうございます!
昨年は「死神と少女」を応援して頂き誠にありがとうございました。
皆様に幸多き年となりますようお祈り申し上げます。

ツイッター
プロフィール

死神さん

Author:死神さん
死神と少女のスタッフブログ

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
公式サイト
QRコード
QR
検索フォーム
リンク